iPhone版feedlyの操作性を格段に上げる9の方法

 

お気に入りのウェブサイトの最新記事情報を得るためにRSSリーダーってかなり便利ですよね。そこで、一番普及しているであろうfeedlyの操作性を良くするための方法を紹介していきます。

今回、紹介する方法を実践すればより記事が読みやすくなるので、是非参考にしてみてください。

 

Open Webpage DIrectly

これは私が一番気に入っている機能です。

Open Webpage DIrectlyは言葉の通り、rssを開くのではなく、

ブラウザを使用して、直接ウェブページを開きます。そのため、ワンタッチで記事全文を見ることができるようになります。

f:id:mataro1:20150816191358p:plain

 

 

Mark All As Read

興味なさげなときは、

Mark All As Read

で全部チェック済みにすることができます。つまり、一瞬で全ての記事にマークをつけることができます。

f:id:mataro1:20150816191505p:plain

 

 

Undo Oldest First

Undo Oldest Firstは、それぞれのウェブサイトのfeedlyページを開いているときに使用すると便利です。

feedlyに存在する一番古い記事から順に表示してくれます。

Undo Oldest Firstを2回押すと、元に戻ります。

f:id:mataro1:20150816191558p:plain

List View

お好みのリスト表示にすることで、より記事が見やすくなります。

見やすいデザインにした方が、読む効率が上がりオススメです。

 

Favorite Saving Tool

Favorite Saving Toolこれも設定は必須ですね。

feedlyはデフォルトの設定では、以下の画像のような画面で保存しておきたい記事を長押しすると、保存されます。つまり、PocketとかEvernoteに保存するためのショートカットです。

この保存するときのサービスをPocketやEvernoteなどお気に入りのサービスを選んで下さい。私はPocketにしていますが、自分が使いやすいサービスを選ぶと、記事タイトル長押しですぐ保存できるため、かなり便利です。

f:id:mataro1:20150816191921p:plain

 

 

Favorite Sharing Tool

Favorite Sharing Toolはシェアしたいとき、一番よく使うSNSを設定しておくと便利です。他人に紹介したかったり、自分のお気に入りのような使い道としてSNSを使ったりしていると思います。

このとき、シェアするSNSをTwitterやFacebookGoogle+などお気に入りのシェアツールを選んでおくことで簡単に記事を共有できるようになります。

f:id:mataro1:20150816192004p:plain

 

 

Transition

記事の更新方法というか、5つくらい表示されている記事達のページ更新のときの方法を指定します。

デフォルトではStackになっており、上下にページが動くと思います。

これをScrollなどにすると、Safariなどのウェブブラウザのように見ることができ、feedly上の記事タイトルを更新することができます。

f:id:mataro1:20150816191859p:plain

Double Tap to Close

読みたい記事を開いた後、読み終わったりして、記事を閉じたい時に便利なショートカットです。

Double Tap to Closeでは、スマートフォンの画面をダブルタップすると、一瞬で記事を閉じることができ、記事を読む効率が格段に上がります。

赤枠で囲まれた部分を緑色にして下さい.

f:id:mataro1:20150816192132p:plain

 

 

Switch Themeで目に優しく

feedlyのデフォルトテーマは白です。

これを黒にすることで、目にやさしい色になります。

f:id:mataro1:20150816192052p:plain

 

他にも色々

今回は紹介しきれませんでしたが、feedlyには他にもたくさんのショートカット設定などなどありますが、私自身使い切れていないです。

そのため、知っている中で便利だと考えられるものだけをまとめてみました。

おすすめ記事

www.mataro1.com

www.mataro1.com

www.mataro1.com